趣味の鉢植え植物

手持ちの鉢植え植物の紹介です。素人が勝手に綴っています。あまり参考とかにしないで下さい。

満開の枝垂桜とヴァイオリン。





0847.jpg



0848.jpg




0853.jpg











北床宗太郎  バイオリン 野内遼介 ギター  遠藤定 ベース 


■北床宗太郎(キタトコソウタロウ)プロフィール
1980年生まれ。
法政大学入学後、まもなくジャズ・ヴァイオリンに出会う。
2005年アメリカにてジョン・ブレイク氏に師事し、実践的なジャズの練習方法を学ぶ­。 その後、横浜ジャズプロムナード、コンペティション部門でベストプレイヤー賞を含む3­部門受賞。
ジプシー・スウィング・バンド note noire(ノート・ノアール)のヴァイオリニストとしても活躍。
2007年には、ノルウェーのホットクラブ・レコードのコンピレーション・アルバム「­Django Festival Vol.5」に演奏曲が収録された。
ライブ活動だけに留まらず、オリジナルの作曲、童謡やポップスのジャズ・アレンジ、 ポップスのCDレコーディングにも参加、音楽教室でヴァイオリン講師としても活動。
2010年から3年連続でアメリカのヴァイオリニスト、 クリスチャン・ハウズ氏と共演し、ジャズ・ヴァイオリン・ワークショップを開催。
2012年ATNよりステファン・グラッペリ、ジプシー・ジャズ・ヴァイオリンの 日本語版監修を務め、2013年同著者のティム・クリップハウス氏のワークショップを­コーディネートするなど、エデュケーターとしても活動している。
■主な受賞歴 2004年ギブソンジャズギターコンテスト バンド部門山野楽器特 別賞受賞(k.y.d.s) 2005年浅草ジャズコンテスト バンド部門銀賞受賞(violin trio) 2005年横浜ジャズプロムナードコンペティション部門  ベストプレイヤー賞、ジャズクラブ賞。 横浜市民賞受賞(Violin Quartet)
















いつも有難う御座います。m(__)m

         





🌺 拍手ボタン 🌺
スポンサーサイト



  1. 2016/03/31(木) 14:23:06|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桜と椿と鈴懸の道。




季節的に「桜」が出て来ました。^_^;     過去の在庫写真ですが。

0846.jpg





0844.jpg





0845.jpg












鈴懸の径 クラリネットバトル 鈴木章治 北村英治 世良譲 増田一郎 須永宏


                   Suzukake no Michi
                 Shouji Suzuki Eiji Kitamura
             写真とは逆で、左チャンネルが鈴木さん、右チャンエネルが北村さんです。
















いつも有難う御座います。m(__)m

         




















🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2016/03/30(水) 13:06:36|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

椿と赤とんぼ。



今回の椿も「最終回」だよ。

1574.jpg




1575.jpg




1576.jpg












童謡『赤とんぼ』 ジャズピアノアレンジ (ピアノ譜 vol.02)


楽譜は購入可能です!(2016/01 更新)
Sheet Music is available!(Jan. 2016 updated)

This is a piano arrangement of Japanese traditional song;"Akatombo". Let me know if you like this. Thanks!

PDF is available at puboo.
URL http://p.booklog.jp/book/23402

Arranged and performed by Naoki Michiwaki
http://michiwaki.com/

ジャズピアニスト道脇 直樹による名曲アレンジ第2弾は「赤とんぼ」です。
曲のイメージを崩すことのないように注意しつつ、ジャズのハーモニーを用いてアレンジ­してみました。
簡単に弾けるピアノ譜なのに本格的なジャズピアノのサウンドがするので、きっと皆さん­驚かれることでしょう。
ピアノ譜は、電子書店Pubooにてお安くご購入いただけます。
この模範演奏のmp3ダウンロードリンク付きです!
http://p.booklog.jp/book/23402

















いつも有難う御座います。m(__)m

         







🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2016/03/29(火) 14:09:30|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

椿& 谷だぁ   がちょ~~ん。





1571.jpg




1572.jpg




1573.jpg











【追悼】  谷 啓   トロンボーンセッション



















いつも有難う御座います。m(__)m

         






🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2016/03/28(月) 15:20:48|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

椿とクレージーキャッツ。!



椿も品切れになってきたので、また何かを撮りに行かないと ・・・ (・。・;

1568.jpg




1569.jpg




1570.jpg











今ではこんな真面目に?演奏している場面はととても貴重な映像になります。

真面目にメンバー紹介して、各自演奏しています。

"HANA Hajime & Crazy Cats" - The members' solo performances


"HANA Hajime & Crazy Cats" (JPN: ハナ肇とクレイジーキャッツ) is a famous and renowned Japanese comic jazz band, mainly inspired by the US originals including Spike Jones. After gaining success as musicians first, they went into performing business in films and the early days of TV in the 1960's Japan, producing many various famous gags and jokes which are still remembered nowadays by many Japanese.

The band had seen several members joining and resigning until it reached the final form, allegedly in 1955, with the following 7 players (in order of appearance in this clip):

(1) YASUDA Shin (安田伸, 1932-1996) (Saxophone/Clarinet, playing "Harlem Nocturne" at 0:00-1:50)
(2) ISHIBASHI Eetaro (石橋エータロー, 1927-1994) (Piano, playing the 1st half of "To Love Again" at 1:51-2:37)
(3) SAKURAI Senri (桜井センリ, 1926-2012) (Piano, playing the 2nd half of "To Love Again" at 2:38-4:47)
(4) INUZUKA Hiroshi (犬塚弘, 1929-) (Bass, playing "Hello, Dolly!" at 4:48-6:41)
(5) TANI Kei (谷啓, 1932-2010) (Trombone, playing "Stardust" at 6:42-8:58)
(6) UEKI Hitoshi (植木等, 1927-2007) (Vocal/Guitar, playing "Una Sera Di Tokyo" at 8:59-10:47)
(7) HANA Hajime (ハナ肇, 1930-1993) (Bandmaster/Drums, playing "Ol' Man's River" at 10:48-)

As of November 2012, INUZUKA is the last surviving member, followed by SAKURAI's passing.

司会は、故高橋けいぞう氏かな。?  多分 ・・・・

















いつも有難う御座います。m(__)m

         





🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2016/03/27(日) 15:34:36|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

まこと

Author:まこと
★まこと 1946年生まれ。
愛知県民、愛知県在住。
職業、無職。B型

ランキング

   
   
にほんブログ村 花・園芸ブログ 鉢植え植物へ
にほんブログ村
   

花・ガーデニングランキング
       

カテゴリ

鉢植え植物 (2504)
アオツヅラフジ (1)
イチョウ (2)
ウメ (1)
ウメモドキ (3)
エノキ (2)
カランコエ (2)
キンズ (5)
クチナシ (3)
サツキ (1)
サルスベリ (4)
シマトネリコ (2)
セキショウ (1)
ツルウメモドキ (4)
ツワブキ (1)
ナツヅタ (3)
ナンテン (1)
ニワウメ (2)
ハゼノキ (2)
バラ (1)
ヒサカキ (1)
ヒメヒイラギ (4)
ピラカンサ (2)
ふうらん (1)
ヘデラ (1)
マツ (3)
ヤブコウジ (1)
ユスラウメ (1)
その他 (5)

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ