趣味の鉢植え植物

手持ちの鉢植え植物の紹介です。素人が勝手に綴っています。あまり参考とかにしないで下さい。

Tokyo Recital


Tommy Flanagan - The Tommy Flanagan Tokyo Recital


                                Tommy Flanagan Trio – The Tommy Flanagan Tokyo Recital
                                Pablo Records
                                US 1975

                                0:00 A1 All Day Long (B.Strayhorn)
                                05:14 A2 UMMG (Upper Manhattan Medical Group) (B.Strayhorn)
                                09:58 A3 Something To Live For (Strayhorn,Ellington)
                                13:04 A4 Mainstem (D.Ellington)
                                20:00 A5 Daydream (Strayhorn,Ellington,Latouche)

                                24:41 B1 The Intimacy Of The Blues (B.Strayhorn)
                                30:53 B2 Caravan (Ellington,Mills,Tizol)
                                37:39 B3 Chelsea Bridge (B.Strayhorn)
                                43:58 B4 Take The "A" Train (B.Strayhorn)

                                Bass – Keter Betts
                                Drums – Bobby Durham
                                Piano – Tommy Flanagan

                                Recorded in Tokyo, Japan February 15, 1975


お彼岸を過ぎても暑い日が続きます。(;^ω^) 名古屋で34℃なんて真夏ではないか。! 蒸し暑い!
こんな暑い日は、冷房の効いた「カラオケ屋」でも行きたいが、今では声も出なく歌えないと思う。 
オイラがカラオケに熱中してたのは、二昔か三昔前の事。(;^_^A それも演歌ばかりで最近の唄には
とてもじゃないが着いて行けない。(;_:) カラオケが健康に良いと言われても行く気にはならない。
《 カラオケの意外な効果、のどの衰えと健康長寿に密接な関係あり 》 ⇦ クリック        



009_0178.jpg



009_0184.jpg



009_0185.jpg


◆ 愛 知 県 警 察 交 通 部 ◆
交通死亡事故多発!9月28日(土)、愛知県内で5歳の男の子が公園近くの横断歩道を横断中、車にはねられ亡くなる交通死亡事故が発生しました。
この週末は他にも2件の死亡事故が連続発生しました。ドライバーの方は、ハンドルを握ったら油断せず、危険を予測した運転をしてください。   



ありがとうございました。m(__)m  ▲  ページ先頭へ


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ     

🌺 拍手ボタン 🌺
スポンサーサイト



  1. 2019/09/30(月) 19:30:11|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0

Thelonica


Tommy Flanagan – Thelonica (Full Album) 1983


                                   MONK‘S 100TH BIRTHDAY
                                   Originally released by Enja Records
                                   D Version released 1997
                                   Recorded on Nov. 30 & Dec. 1, 1982 at Eurosound, New York City

                                   Tracklist:
                                   1 North Of The Sunset
                                   2 Light Blue 4:25
                                   3 Off Minor 9:55
                                   4 Pannonica 15:04
                                   5 Ask Me Now 22:07
                                   6 Thelonious 26:22
                                   7 Reflections 30:35
                                   8 Ugly Beauty 38:11
                                   9 Thelonica (Flanagan) 43:17
                                   All compositions by Thelonious Monk except as indicated

                                   Tommy Flanagan (p)
                                   George Mraz (b)
                                   Art Taylor (dr)


昨日の天気予報を見て、今朝は雨が降っているだろうとゆっくり寝ていたが、目が覚めるとそんな気配は無い。!
結局1日中陽射しのある雲が多めな晴れの日になった。(^^♪ もう9月も終り。増税の10月になります。<`~´>
しかし山梨の女児不明の小倉美咲ちゃんは何処に消えてしまったのでしょうか (。´・ω・)? これだけ捜索しても 
手がかりさえ見つからない。昔で言えば「神隠し」にあった! で終わりそうだけど、不思議!?  ナゾ(・・?



⇩ 初 秋 の 田 舎 の 田 園 風 景 ⇩
009_0169.jpg



009_0180.jpg



009_0181.jpg



ありがとうございました。m(__)m  ▲  ページ先頭へ


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ     

🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2019/09/29(日) 19:40:05|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0

Vierd Blues


Miles Davis  Vierd Blues


【 9月28日。 マイルス・デイヴィスの祥月命日です。  ウイキペディアへ。】

【 マイルス・デイヴィス/コレクターズ・アイテムズ  ~ハードバピッシュ&アレグロな日々~ 】

【 『MILES DAVIS / COLLECTORS’ ITEMS』  ~札幌は手稲のジャズ喫茶『ワイズ・ワン』のレコード紹介。】



またまた台風がやって来る。Σ(゚Å゚) 九州付近での曲がり方によっては本州に直接影響。(¨!
もう来なくていいから、九州の上の方とか、西の方へ行って貰いたいと思います。低気圧接近
の前触れかどうか知らないが、今日は首周りのあちこちが痛む。(。→ˇωˇ←。)        


⇩ イ  タ  ド  リ  の  花 ⇩
009_0170.jpg



009_0177.jpg



009_0179.jpg



ありがとうございました。m(__)m  ▲  ページ先頭へ


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ     

🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2019/09/28(土) 19:30:14|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0

The Master Trio


Tommy Flanagan - The Master Trio (1983).


                                              Tracklist:
                                     01.It Don't Mean A Thing (D.Ellington)...(00:00)
                                     02.St. Thomas (S.Rollins)........(06:32)
                                     03.Angel Eyes (M.Dennis).........(12:08)
                                     04.New Song #3 (R.Carter)......(17:57)
                                     05.Minor Mishap (T.Flanagan)...(22:06)
                                     06.Misterioso (T.Monk).........(26:48)
                                     07.Milestones (M.Davis)........(31:07).
                    _______________________________________________________________________________________________
                                               Personnel:
                                            Tommy Flanagan - piano
                                            Ron Carter - bass
                                            Tony Williams - drums.
                    _______________________________________________________________________________________________

【 今日は、バド・パウエル(( 1924年9月27日 - 1966年7月31日)は、ジャズ・ピアニスト。ビバップスタイルの第一人者。)の誕生日です。】



今日は別段何も書く事も無いので手抜き更新です。(;^_^A



009_0161.jpg



009_0163.jpg



009_0174.jpg



ありがとうございました。m(__)m  ▲  ページ先頭へ


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ     

🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2019/09/27(金) 19:30:28|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0

Tommy Flanagan


Tommy Flanagan — "Plays The Music Of Rodgers And Hammerstein
  [Full Album] (1987)


                                               Tracks
                                            1.Getting To Know You
                                            2.My Lord And Master
                                            3.Shall We Dance
                                            4.Something Wonderful
                                            5.We Kiss In A Shadow
                                            6.I Have Dreamed
                                            7.I Whistle A Happy Tune
                                            8.Hello Young Lovers
                                            9.Something Wonderful
                                            10.Getting To Know You

                                                Personnel
                                            Bass – George Duvivier
                                            Drums – Granville T. Hogan
                                            Piano – Tommy Flanagan
                                            Trumpet, Flugelhorn – Wilbur Harden



毎日のように新聞やTV報道で、殺人、暴行、詐欺などいろんな嫌なニュースを見聞きされます。
全国では逮捕者は毎日何人出るのでしょうか。(。´・ω・)? アンタわかる ・・ (◎ヘ◎;)? 
《 これは愛知県の1週間の逮捕者の記録です。県警ニュース  主な逮捕・検挙等の情報を1週間分掲載しています。》
⇧ どうぞクリックしてご覧ください。別窓で開き、リンク先に飛んでもYOUTUBEは中断されません。⇧
このブログは、オイラが設定したリンクに飛んでもYOUTUBEなどは中断されません。(´υ`) 



009_0162.jpg



009_0164.jpg



ありがとうございました。m(__)m  ▲  ページ先頭へ


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ     

🌺 拍手ボタン 🌺
  1. 2019/09/26(木) 19:30:42|
  2. 鉢植え植物
  3. | トラックバック:0
次のページ

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

プロフィール

まこと

Author:まこと
★まこと 1946年生まれ。
愛知県民、愛知県在住。
職業、無職。B型

ランキング

   
   
にほんブログ村 花・園芸ブログ 鉢植え植物へ
にほんブログ村
   

花・ガーデニングランキング
       

カテゴリ

鉢植え植物 (2504)
アオツヅラフジ (1)
イチョウ (2)
ウメ (1)
ウメモドキ (3)
エノキ (2)
カランコエ (2)
キンズ (5)
クチナシ (3)
サツキ (1)
サルスベリ (4)
シマトネリコ (2)
セキショウ (1)
ツルウメモドキ (4)
ツワブキ (1)
ナツヅタ (3)
ナンテン (1)
ニワウメ (2)
ハゼノキ (2)
バラ (1)
ヒサカキ (1)
ヒメヒイラギ (4)
ピラカンサ (2)
ふうらん (1)
ヘデラ (1)
マツ (3)
ヤブコウジ (1)
ユスラウメ (1)
その他 (5)

最新記事

検索フォーム

月別アーカイブ